フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 手扣吉兆(その1) | トップページ | ケーキハウスクローヴ(その1) »

2007年11月14日 (水)

平右衛門(その2)

家庭の事情で今日も休暇をとり、午前中はあっちこっち手続きに奔走しました。でも、とても今日中に終わらすのは無理なので、手続きは午前で切り上げ、午後は明日からの仕事に備え、休養をとることにしました。ランチは今日も蕎麦にしたかったのですが、同伴者の反対で『平右衛門』の天丼にしました。Img_0001_3
この日は水曜の13時前でしたが、運のいいことにお客は誰もおらず、注文してからわずか10分で天丼(750円)を食べることができました。Img_0003_2
具材は海老2匹、えのき、なす、サツマイモ、まいたけ、ししとうと前回と7品ですが、どれもサクサクでめちゃうまです。ここの天丼を食べると他のお店で天丼を食べる気にはなりません。
○平右衛門 
 大阪府高槻市道鵜町2-18-5 地図だよ
 11:00~14:30 日曜・祝日休
 平右衛門(その1)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

« 手扣吉兆(その1) | トップページ | ケーキハウスクローヴ(その1) »

⑤和食」カテゴリの記事

コメント

ぷーにゃんさんコメントありがとうございます。
高槻、茨木にも探せば美味しい店がたくさんありますね。『オーガニックキッチンアクア』と『藤キムチ』は前々から気になっていたお店なので、美味しいと聞くと絶対行かなければ‥‥。週末中心のローカルなブログですが、地道に続けますので応援よろしくお願いします。

いつもドキドキしながら拝見しています。
★4つ以上をつけておられる所は可能な範囲で行かせて頂きました。
高槻在住の週末散歩ランチを楽しんでいる夫婦です。
週末散歩の幸せ度がさらにUPしました。
本当にありがとうございます。
このブログに出会えてよかったと感謝です。

●天丼は大好きで、平右衛門は夫と感激しました。
●年越し蕎麦、はしごしました。ほの香、尾形、東風、朝日屋、貞寿庵など
●茂廣、はるぴん、すろーらいふ、ぜひと心待ちにしてます。
●はなせは家族で行くことになりました。

我が家のささやかな★5をご披露します。
●JR富田駅近くの和菓子屋【日の出】のお赤飯!
●高槻センター街の【藤キムチ】の豚キムチ280円
●関大正門前の【甲賀流】たこ焼き。芥子マヨお勧め
●関大正門前の【JAPONEZU】テイクアウト専門アジアンご飯やパニーニ、スムージー
●江坂【the toy's kitchen libre】1000円Dランチ
●天王寺【別人倶楽部】3000円イタリアンランチ
●三宮【トリニティー】1000円三段蒸篭ランチ
●芥川【オーガニックキッチンアクア】

では、今後のブログを夫婦で拝見させていただきます。

この記事へのコメントは終了しました。

« 手扣吉兆(その1) | トップページ | ケーキハウスクローヴ(その1) »

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告