フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« とんかつ にしき(その1) | トップページ | 亀八寿司(その2) »

2007年12月 4日 (火)

北海道ダイニング小樽食堂(その1)

最近外食が多くなっています。誰もが経験しなければいけない余り好まざる事情で家にいる時間が少なくなっているからです。早く普通の生活に戻りたいものです。
さて、今夜も仕事が終わってから実家に車で行く用事があったので、夕食は駐車場完備の『北海道ダイニング小樽食堂』になりました。
帆立とアスパラのカルパッチョ(714円)‥‥帆立が甘くてなかなか美味しいです。でも盛り付けは今一つです。Img_0006
真イカとオニオンのリングフライ(304円)‥‥イカもオニオンもサクサクで~す。Img_0010 (^^♪
蟹クリームコロッケ(304円)‥‥これもサクサクです。マヨネーズたっぷりがうれしい!(^^)!Img_0008
中身はこんな感じで、クリームがとろーりです。Img_0015
北あかりと北海道ソーセージのガーリックジャーマン(609円)‥‥ジャガイモがホクホクです。北あかりってじゃがいもの名前??Img_0012
所詮、チェーン店とあまり期待せずに入ったのですが、値段の割りには美味しかったです。
○北海道ダイニング小樽食堂
 大阪府高槻市城東町2-4 地図だよ
 11:30~14:30 17:00~24:00
 お店のホームページだよ

 閉店しました

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

« とんかつ にしき(その1) | トップページ | 亀八寿司(その2) »

⑤和食」カテゴリの記事

⑥居酒屋、焼き鳥」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告