冨田酒造(その2)
蕎麦&新酒ツアーの最後はお気に入りの『冨田酒造』です。
この蔵元はお酒の味が好きなだけでなく、店の雰囲気がすごくいいんです。
一番奥の戸は向こうは昔の電話室のようです。
このステンドグラスがお洒落ですね。
いつの『冬季限定 七本槍 搾りたて新酒』(720ml 1260円)を購入しました。
生酒だから早い目に飲みます。
○冨田酒造
滋賀県伊香郡木之本町木之本1107 地図だよ
9:00~18:00 火曜休
お店のホームページだよ
冨田酒造(その1)
ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
« つるやパン(その1) | トップページ | 華燕(その2) »
「⑮日本酒」カテゴリの記事
- 黒龍酒造(その2)(2011.02.05)
- 加藤吉平商店(その3)(2011.02.05)
- 冨田酒造(その5)(2011.02.05)
- 吟醸酒房 油長(2010.11.27)
- 芳水酒造(2010.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント