フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« JouEt BoIte (その2) | トップページ | 出町ふたば »

2008年2月15日 (金)

ト一(その1)

今日は京都でのランチです。
当初行く予定のお店はお休みだったので、急遽この『ト一』になりました。ポテチ夫婦は計画性がないから仕方ありませんが、予定のお店が休みのことが最近多いです。
このお店は大学生の頃、この近所でバイトをしていたので数限りなくランチでお世話になったお店で、値段の高い京都の繁華街で、数少ない安い値段で定食が食べれるお店です。
お造り定食(840円)です。Img_0018
茶碗蒸しは穴子がいっぱいでした。
烏賊のお造りプリプリで~す。Img_0017
かきフライ定食(735円)です。かきもプリプリ~
でも、タルタルソースじゃない~Img_0020
追加のたいの子(550円)です。薄味で、もう少し濃い味がポテチ好みです。Img_0014
これまた追加に北陸名物、白えびのかき揚げ(550円)です。白えび大好き~Img_0022
当然ですが、昔に比べてかなり値段が上がったけど、雰囲気は全然変わってなくてよかった!Img_0025
○ト一 
 京都府京都市中京区富小路四条上ル西大文字町599 地図だよ
 11:30~14:30 16:30~22:30 月曜休
 お店のホームページだよ

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

« JouEt BoIte (その2) | トップページ | 出町ふたば »

⑤和食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告