マナカマナ
今日は午後から実家に行くのでその途中(?)にある『マナカマナ』でランチです。このお店は前を通る度に『インド・ネパール・チベット料理』という看板が気になっていたんです。
どこの料理やねん!
高槻はインド料理店のオープンラッシュだから、インド料理だけだったらインパクトがないからなぁ~。
お昼前に行くとお客は私を含め4組です。駅から離れた場所の割りには繁盛していまね。
ランチメニューはAセット(780円)、Bセット(980円)、Cセット(1280円)がありますが、小遣い日前の私はAセットを注文しました。
スープとサラダです。ドレッシング以外はインド・ネパール・チベットは感じません。まあまあかなぁ~
カレーとナンです。カレーは日替わり、チキン、野菜から選べますが、私は野菜を選びました。辛さも選べます。カレーもナンもたっぷりです。まあまあかなぁ~
ラッシーです。インドのカルピスってな感じです。まあまあかなぁ~。
でも、これで780円はなかなかコストパフォーマンスはいいですね。
○マナカマナ
大阪府高槻市宮野町3-12 サニープラザ1F 地図だよ
11:00~15:00 17:00~22:30 無休
ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
« クッチーナつじ | トップページ | ミュラー(その1) »
「③エスニック、カレー」カテゴリの記事
- 熱帯食堂(その5)(2011.11.09)
- シムラン(2011.03.19)
- ホルモン専門店 なかみ屋(その4)(2011.02.27)
- ハッピーバリ(その3)(2011.02.13)
- 熱帯食堂(その4)(2011.01.25)
おっさんさん、コメントありがとうございます。
ここの料理は癖が無く食べやすいですね。カレーの量が多いのも嬉しいですね。高槻のインド料理店では私の知ってる中ではCPは一番だと思います。
投稿: ポテチ | 2008年3月 9日 (日) 21時52分
このブログを拝見して子供と行って来ました。
休日でもランチ料金で、チャイルドセットも¥580と財布にやさしく、味も自分的には満足でした。
ナンもおかわりが出来て食べ応えも充分でした。
投稿: おっさん | 2008年3月 9日 (日) 20時46分