金の穂銀の水
今日のランチはオムライスを食べに『ジャンジャンブル』に行くつもりでした。
午前中にちょっと会社に立ち寄ると先日の健康診断の結果が‥‥
今日のランチはお茶漬けになりました。
『金の穂銀の水』は何度かテレビで取り上げられれていますが、私は初入店です。
お願いした、『よりどり三膳』は好きなお茶漬け三種と小鉢一品と香の物がついて800円です。
小鉢のなすの煮浸しです。なす大好物です。
和風だしの鯛の焼き霜茶漬けです。
豚骨だしのとろりん玉子茶漬けです。
和風だしのカリカリじゃこと野沢菜茶漬けです。
この3膳は一度にではなく、1膳ずつ食べるスピードにあわせ順に持って来てくれます。
お出汁はどれも薄味のいい味加減で、トッピングとのバランスがいいです。ただ、具材を考えると適正な値段と思うのですが、どうしてもお茶漬け3杯で800円は高く感じてしまいますね。もし、ランチでなく飲んだ後の〆だったらかなり評価が変わると思います。
○金の穂銀の水 高槻駅前店
大阪府高槻市高槻町13-4三精ビル3号館1F 地図だよ
11:00~24:00(日曜~木曜) 11:00~02:00(金曜・土曜)
お店のホームページだよ
ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
« 華燕(その5) | トップページ | 錦わらい(その2) »
コメントありがとうございます
『ジャンジャンブル』に行き始めた頃はまだまだお客さんは少なかったのに‥‥。でも、あの旨さではブレークするのは当然ですね。
『金の穂銀の水』は出汁がいいから煮物系が美味しいと思います。機会があれば茶漬け以外を食べてみたいですね。
投稿: ポテチ | 2008年5月18日 (日) 23時59分
ポテチさんが以前ブログで言ってた通りすごい人気ですね!
本日、12時にオムライス食べに行ったのですが、
ランチ売り切れで残念食べれなかったです。
ポテチさん、無駄足にならず、返ってよかったですよ!
仕方なく、僕はラーメン四天王に行きました。
餃子もラーメンも美味しかったです。
「金の穂銀の水」は僕の奥さんがランチに行った時、冬でしたが、
ブリ鍋が1,000円位であったそうです。
僕も一度行ってみたいです。
投稿: MBT | 2008年5月18日 (日) 15時22分