京料理こよみ坂
今日は少し豪華にたかつき京都ホテル内の『京料理こよみ坂』での会食に参加しました。
先付けは柿としめじの胡麻和え、林檎酢和え、鯖寿し、胡桃のチーズ寄せ、などです。
食前酒は山桃の果実酒です。
お椀は蕪汁の中に揚げ出し豆腐が入ってます。
冷酒もいただきました。
お造りは鯛の葱巻、横輪、烏賊です。
焚合せはホタテ、椎茸、小茄子等ののっぺい汁です。
焼物はうおぜの味噌漬けです。横はなめこ豆腐です。
合肴は蟹、小玉葱、舞茸、青唐の天ぷらです。
写真はありませんが、酢物は鮭と白菜の絹田巻です。
甘藷御飯、赤出し、香の物です。
水物は洋梨のコンポートとシャーベットです。
甘味は薄い小倉餡の中に白玉、百合根、寒天が添えられています。
最後に抹茶を頂きました。
自腹ではなかなか食べられない豪華な会席料理です。チョーお腹いっぱいで、晩ご飯は『ぴんそばどん兵衛』になりました
○京料理こよみ坂
大阪府高槻市城西町4-39 地図だよ
11:30~14:00 17:00~21:00
ホテルのホームページだよ
ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
« 手打ち蕎麦東風(その5) | トップページ | 乃田(その2) »
コメント