フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 丸源ラーメン(その2) | トップページ | 美ね吉(その2) »

2009年6月 7日 (日)

名画鑑賞ツアー

世界中の名画を見に徳島に行ってきました。
GW中と違い明石大橋はガラガラです。Dscf1224
当然鳴門大橋もガラガラです。Dscf1197
高槻から鳴門まで3時間もかかりませんでした。
名画を楽しむ前に、ネットで評判のよかった『あらし』でランチを食べることにします。Dscf1118
店内は満席なので名前を書いて、メニューを見ながら店先で待っていると約10分で席につけました。Dscf1120
私は天然ひらまさ刺身定食(1850円)をお願いました。Dscf1121
今が旬のひらまさは脂がのって美味しいです。ブリとよく似た味ですが、少し歯ごたえがあります。
なんといっても、みそ汁が激うまです。Dscf1129
肉厚のある鳴門のわかめがたっぷりでこれだけでおなかいっぱいになりそうです。
せっかくだから鰈の唐揚げ(1350円)をお願いしました。2度揚げしているから骨まで食べれます。Dscf1130
ポテチ妻の中とろ刺身定食(2050円)も美味しかったそうです。Dscf1124
我々が出る頃には店先に行列が出来ていました。
ランチの後は本日の目的地、『大塚国際美術館』に向かいます。Dscf1222
この美術館はボンカレーでおなじみの大塚製薬が設立した世界の名画を陶板で原寸大に再現した美術館です。
入館すると最初にあるのがシスティーナ礼拝堂の最後の審判、アダムの創造等(ミケランジェロ)です。Dscf1209
ウフィツィ美術館の受胎告知(レオナルド・ダ・ヴィンチ)です。Dscf1153
ヴァティカン博物館のアテネの学堂(ラファエロ)です。Dscf1154
本物はこちら
ウフィツィ美術館の聖家族(ミケランジェロ)です。Dscf1155
ウフィツィ美術館の春(ボッティチェッリ)です。Dscf1157
ウフィツィ美術館のヴィーナスの誕生(ボッティチェッリ)です。Dscf1158
ルーヴル美術館のモナ・リザ(レオナルド・ダ・ヴィンチ)です。Dscf1161
サンタ・マリーア・デッレ・グラーツィエ修道院の最後の晩餐(レオナルド・ダ・ヴィンチ)です。Dscf1164
ルーヴル美術館の民衆を導く自由の女神(ドラクロワ、ウジェーヌ)です。Dscf1179
オルセー美術館の落ち穂拾い(ミレー、ジャン=フランソワ)です。Dscf1180
オルセー美術館の羊飼いの少女(ミレー、ジャン=フランソワ)です。Dscf1184
オルセー美術館のムーラン・ド・ラ・ギャレット(ルノワール、オーギュスト)です。Dscf1185
ゴッホもあります。Dscf1187
ゲルニカ(ピカソ、パブロ)だってあります。Dscf1191
急いで見ても2時間以上かかります。館内にはベンチもあり座ってゆっくり鑑賞することも出来ます。日本にいながら世界の名画をゆっくり見られるなんていいですね。
 
 
ホント感動した~
 
 Dscf1190
○あらし
 徳島県鳴門市撫養町大桑島字北の浜51-1 地図だよ
 11:00~21:30 水曜休(祝日は営業)
○大塚国際美術館
 徳島県鳴門市鳴門町 鳴門公園内 地図だよ
 9:30~17:00 月曜休(祝日の場合は翌日)
 
美術館のホームページだよ

気まぐれで始めたブログも、この記事でなんと500件になりました。これからも細々と続けていきますのでよろしくお願いします。


人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

 

« 丸源ラーメン(その2) | トップページ | 美ね吉(その2) »

⑤和食」カテゴリの記事

⑯お祭り、催し物等」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告