フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 中村軒 | トップページ | 金比羅製麺(その6) »

2009年7月28日 (火)

平右衛門(その5)

梅雨があけていないので、夏気分ではありません。でも、今週末は8月です。まもなく高槻まつりもはじまります。やっはり夏です。
例年、私の仕事は夏が暇なので少しランチに時間がとれます。つい最近、プーさんのブログで紹介されていた夏限定の天丼をどうしても食べたくなり、久々に『平右衛門』に行ってきました。Dscf1383
駐車場は満車のことが多いので今日は少し時間をずらして13時30分に行くと、駐車場も店内も誰もいません
でも、夏限定の天丼はすでに売り切れ‥‥‥
お店の方に聞くと13時頃には売り切れになることが多いそうです。
仕方ないのでいつもの天丼(850円)をお願いします。Dscf1382
美しく広がったエノキはすべて入りませんでした。
存在感たっぷりのエノキ以外に海老2匹、ししとう2つ、舞茸、茄子、カボチャが入ってます。Dscf1381
いつも通り美味しかったで~す。
夏限定は次回にとっておきます。
○平右衛門 
 大阪府高槻市道鵜町2-18-5 地図だよ
 11:00~14:30 日曜・祝日休
 平右衛門(その1)
 平右衛門(その2)
 平右衛門(その3)
 
平右衛門(その4) 


人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

 

« 中村軒 | トップページ | 金比羅製麺(その6) »

⑤和食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告