フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« いわしや | トップページ | 中華料理 秀林(その1) »

2010年2月 2日 (火)

PATISSIER eS KOYAMA(その2)

折角、三田に行ったのでご存じ『PATISSIER eS KOYAMA』でケーキを買ってきました。
小山ロール以外を買うつもりだったので、そんなに待つこともなく買えました。
小山プリン(262円)です。
Dscf2544
これを買うのが目的でした。
牛乳の味が濃厚です。卵も濃厚なここが最も好みですが、近場で手に入るプリンとしてはこのプリンが一番です。数日持つのでこのプリンは母へのお土産として買いたかったんです。
でも、ついでに今日の3時のおやつに次の2つを買いました。
いたずらシュー(157円)はシューがサクサクで~す。
Dscf2539
小山ロールじゃないロールケーキ(262円)は小山ロールよりもスポンジは濃厚な感じです。
Dscf2543
いや~どっちも美味しいです。どっちかというとケーキが苦手な私でさえ食べたくなるこちらのお店のケーキはやっはりすごいかも。
ちなみに、小山ロールは我々が行った1時頃は3時頃渡しの整理券(?)を渡していました。
○PATISSIER eS KOYAMA 
 兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1 地図だよ
 10:00~18:00 水曜休
 お店のホームページだよ
 PATISSIER eS KOYAMA(その1)

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« いわしや | トップページ | 中華料理 秀林(その1) »

⑬お菓子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告