フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 浜寿司 | トップページ | びんび家(その2) »

2010年2月 6日 (土)

ホテルアナガ

今回の淡路島旅行の目的はこの『ホテルアナガ』に宿泊することです。
前々から宿泊したかったのですが、『ルレ・エ・シャトー』のメンバーで宿泊料金だけで1人2万円程度かかるホテルなので、ポテチ家の経済状況では無理です。
でも、シーズンオフの冬ならどうにかなります。
部屋の窓から海が一望できます。
Dscf2577
鳴門大橋も手に取るように‥‥
Dsc_0300
この海を見ながらのワインは最高です。
Dscf2583
アメニティーグッズのロクシタンのセットには妻が大喜びです。
Dscf2588
この『ホテルアナガ』は部屋だけでなく食事も評判です。
夕食は1人1万円くらいするので無理ですが、朝食は存分に楽しみました。
和食と洋食のお店がありますが、洋食の『ガドー・ドゥ・ラ・メール』でアナガ・ブレックファースト(2887円)を頂きます。
爽やかな朝日が差し込むレストランからも鳴門大橋が見えます。
Dscf2621
まず、フレッシュジュースとコーヒーです。フレッシュジュースはその名の通り、明らかに絞りたてです。
Dscf2622
ヨーグルトと果物です。このヨーグルトには自家製の3種類のジャムを加えると美味しいです。
Dscf2624
メインのエッグ・ベネディクトです。
Dscf2625
ホテルのホームページによると、『ロースハムサンドイッチにポーチドエッグを重ね、オランデーズソースを掛けて焼き上げます』だそうです。これが食べたかったんです。
ポーチドエッグを割ると濃厚な黄身が溢れ出ます。
Dscf2626
プティサラダは野菜の味が濃厚に感じます。
Dscf2628
朝から1時間近くかけてゆったり朝食とはいい気分ですなぁ~。
我々が利用した『ウィンタープラン』は1泊朝食つきで1人12000円となかなかお得なプランです。
ゆっくりとホテルをチェックアウトした後は、『灘黒岩水仙郷』に行きます。
伊水道に面した断崖に群生する水仙はいま見頃です。
Dsc_0321

Dsc_0316

Dscf2635

このあとは鳴門大橋を渡って徳島に向かいま~す。
○ホテルアナガ
 兵庫県南あわじ市阿那賀 地図だよ
 ホテルのホームページだよ

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« 浜寿司 | トップページ | びんび家(その2) »

⑰ホテル、旅館」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告