フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 紀元 | トップページ | くいどうらく »

2010年6月12日 (土)

ホテルシーショア御津岬

今回の小旅行の宿泊先は『ホテルシーショア御津岬』です。
岬にある小さなリゾートホテルです。
すべての部屋から海が見えます。
生憎の曇り空ですが、海を見ながらは気分がいいです。
Dscf3275
意味もなくボッー海を見ながら過ごしたあとはお待ちかねのディナーです。
HPによると『南仏マルセイユの伝統的な地方料理ブイヤベースの醍醐味を、 播磨灘の旬の食材と季節野菜など自然の恵みをふんだんに使い彩り良く和風にアレンジしたブイヤベース』というコースです。
まずはワインでカンパ~イ
Dscf3289
季節のオードブル3種盛り合せです。
Dscf3292
旬魚のマリネ サラダ仕立てです。
Dscf3294
サザエ山菜焼きです。美味しかったけどこのコースでは少し違和感を感じます。
Dscf3298
ブイヤベース鮮魚7種はガシラ等の地魚に地産の野菜です。
Dscf3302
お鍋にどばっと入れて、食べる前に粉チーズをかけていいただくと美味しいです。
Dscf3305
ガーリックトーストはお鍋のスープをつけていただきました。
Dscf3306
〆はパスタ(うどん?)orリゾット(雑炊?)です。
Dscf3310
Dscf3315
どちらも魚の旨みが溢れて美味しかったけど、満腹であんまり食べれませんでした。

デザートです。
Dscf3318
いやぁ~、どの料理も旨かった

さて、翌日の朝食はドシャブリの海の見える絶景レストランでいただきます。
Dscf3328
こじんまりとした静かなホテルで料理、部屋、サービスもなかなかいいです。大阪から近いのでのんびりするには絶好です。これで温泉があれば言うことないが‥‥。
季節を変えてまたお世話になるかも。
○ホテルシーショア御津岬
 兵庫県たつの市御津町黒崎1842 地図だよ
 ホテルのホームページだよ

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« 紀元 | トップページ | くいどうらく »

⑰ホテル、旅館」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告