フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« ホテルオークラ神戸 | トップページ | 翔龍坊 »

2010年7月27日 (火)

ブラスリー&カフェ Est・Est

用事を済ませた後は、少し早い目にホテルにチェックインしてお部屋でのんびりすごして、少し涼しくなってからホテル近くの『ブラスリー&カフェ Est・Est』でディナーをいただきました。
Dscf3445
かなりの評判の店ですが、なぜか我々が行ったときはガラ~ん
予約をしてないと入れんかなぁ~と思ってたのでラッキーです。←ランチと同じ
このお店のシェフはフレンチの名店で修業されたそうですが、なぜかパスタが美味しいそうです。

まずはフルーツ入りのお水がド~ン
Dscf3431
このお水がほんのり甘くてうま~い。
お話を聞くと、単にフルーツを入れただけではないそうです。

ワインで乾杯の後はオードブル盛り合わせ(1850円)です。
Dscf3436
いい食材を使っているようで、どれもが旨いです。特にラタテウイュが絶品です
これは期待が持てますなぁ~。

海老とオリーブのスペイン風オムレツ(880円)です。
Dscf3439
ふんわりオムレツにかかったトマトソースがフレッシュで旨い
ソースが旨いところがフレンチ出身のシェフらしさかな

自家製ラタテウイュの冷製パスタ(880円)です。
Dscf3441
ラタテウイュはやっはり激ウマです。カペッリーニの茹で加減もいいので、麺ももっちりです。

海の幸のペスカトーレパスタ(1250円)です。
Dscf3443
トマトのトマトソースもやっはり激ウマです。

我々がいる間は他のお客さんが来なかったので、少しだけお店の方と飾ってある写真などについてお話もさせていただきました。
名前の通り、カフェって感じのお店ですが料理は素人でもわかる丁寧に作っていただいたものです。
お得意なランチメニューもあるので再訪問確実です
○ブラスリー&カフェ Est・Est 
 兵庫県神戸市中央区栄町通3-2-8 松尾ビル1F 地図だよ
 11:30~15:30 17:30~21:30 月曜休


人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« ホテルオークラ神戸 | トップページ | 翔龍坊 »

①イタリアン、フレンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告