フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« バーンタイ | トップページ | ブラスリー&カフェ Est・Est »

2010年7月27日 (火)

ホテルオークラ神戸

さて、今回の宿泊先は帝国ホテル、ホテルニューオータニとともに、日本のホテルの『御三家』と称されるホテルオークラです。ポテチ家にはなかなか縁のなかった高級ホテルもデフレやネットの影響で安くなりました。
このホテルは開業直前に仕事で行ったことがありますが、開業後は初めてです。
楽天の平日の格安プランですが、30階のポートタワー側という一番人気の部屋を用意していただきました。
Dscf3408_2
まずは、庶民のアルコールで乾杯~
Dscf3417
部屋からは日が沈むとポートタワーやモザイクのイルミネーションも見えます。
Dscf3425
朝食は定番のバイキングです。
種類はびっくりするほど種類は多くありませんが、どれも美味しいです。
Dscf3465
特に目の前でシェフが一つずつ作っていただける、ふわトロオムレツが美味しいです。
Dscf3466
和食は餡をかけていただくお粥が美味しかったです。
Dscf3469
デザートはフルーツやら焼きプリンをいただきました。
Dscf3470
写真以外にもたらふく食った後はメリケン波止場をお散歩してカロリー消費に努めます。
Dscf3478
メリケン波止場の一角には神戸港震災メモリアルパークがあり、被災した岸壁がそのまま残されています。
Dscf3482
今回のプランは1泊朝食付きで一人8750円でした。お安いですなぁ。
手頃なプチ夏休みでした。
○ホテルオークラ神戸
 兵庫県神戸市中央区波止場町2番1号 地図だよ  

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« バーンタイ | トップページ | ブラスリー&カフェ Est・Est »

⑰ホテル、旅館」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告