フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 薩摩の牛太 | トップページ | 和歌山お出かけ »

2010年8月 4日 (水)

近江八幡日牟禮ヴィレッジ(その1)

今日は夫婦とも休みだったので、新しくできた竜王のアウトレットに行ってきました。
関西地区にあるアウトレットはすべて行きましたが、新しいだけあってここと一番お店が多いかも、でも欲しい商品が全くなくウインドウショッピングだけで終わりました。まあそれも楽しいですが‥‥。
ってことでランチは近江牛でといきたいところですが、アウトレット内のフードコートで軽くすませ、3時のおやつを『近江八幡日牟禮ヴィレッジ』でいただきます。
『近江八幡日牟禮ヴィレッジ』は近江八幡が発祥の『たねや』が日牟禮神社そばに作った和菓子と洋菓子の販売と喫茶ができる複合施設です。
和菓子は『たねや』と洋菓子の『クラブハリエ』はお向かいにありますが、今日は『クラブハリエ』のほうに。
Dscf3551
Dscf3549
この店舗の奥にある『日牟禮カフェ』でおやつをいただきます。
Dscf3548
平日ですが人気のお店なので10分程度お庭で待ってから席に案内されました。

注文はやっはり焼きたてバームクーヘン(473円)とアイスコーヒー(452円)です。
Dscf3538
『クラブハリエ』のバームクーヘンはふんわりしたところが好きなんですが、焼きたてなんでさらにフワフワです。
バームクーヘンは焼いてから少し時間をおいたほうが美味しいとも言われますが、ここは焼きたてのほうが断然いいです。
Dscf3537
牛乳の味が濃い生クリームをつけていただくとこれまた美味しいです。
Dscf3543
いろんな意味で満足度の高いカフェでした。

おやつの後はすぐそばの風情のあるお堀端をお散歩しました。
Dscf3554
Dscf3558
少し歩けば古い町並みもあるのですが、激暑のこの日はパス
気候のいいシーズンに再度訪問しま~す
○江八幡日牟禮ヴィレッジ
 滋賀県近江八幡市宮内町日牟禮ヴィレッジ 地図だよ 

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« 薩摩の牛太 | トップページ | 和歌山お出かけ »

⑬お菓子」カテゴリの記事

コメント

ここのお堀いいよ。
滋賀県って、他にも、五個荘、坂本、針江、海津などなど、趣のある町並みがまだまだ残ってますね。

アウトレットって、期待していくとダメなんですよね。
期待しないで行くといいものが見つかります(笑)

石垣に萌えますね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 薩摩の牛太 | トップページ | 和歌山お出かけ »

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告