フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« レストラン百花園(その2) | トップページ | 広東菜館 香園(その13) »

2010年12月17日 (金)

大栄食堂(その2)

今日も午後は外回りです。
基本的に営業所内での仕事なので、たまの外回りは気分転換になります。ただ、2日連続となると仕事が滞るので週末は休日出勤になりそうですが‥‥

さて、今日の外回りは大阪市内なんでランチは梅田になりました。
でも、福島や天六なら行きたいお店はあるのですが、梅田は思い浮かぶ店がないんです。
そんな梅田でランチに悩んだら『大栄食堂』に行けば大丈夫です。
ビルとビルとの谷間の大衆食堂です。

今日は焼きさば定食(700円)です。
Img_0151

小鉢はヒジキと小芋の2つ選びました。
ヒジキも小芋も昔は嫌いだったのに、今はふっと気づくと手が伸びています。

大衆食堂のお決まりの『チ~ン』した焼きさばは結構脂がのって美味しいですなぁ~。
Img_0152

年齢を重ねるとこんなランチが一番いいです。
○大栄食堂
 大阪府大阪市北区角田町6-10 地図だよ
 8:30~22:00 木曜休


人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« レストラン百花園(その2) | トップページ | 広東菜館 香園(その13) »

⑤和食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告