フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 風来房 | トップページ | ROUTE 271(その4) »

2010年12月10日 (金)

麒麟閣(その6)

仕事が終わってから、京都までお出かけすることになったので、その途中で夕食をいただくことにします。
急に行くことになったんで、どこに行ったらよいやら
こんなときに便利なのが枚方の『麒麟閣』です。
大駐車場完備、大きくゆったりした店内、メニュー豊富、値段は手頃、そして美味い。
中華で困ったならここに行けば安心です。
今日は母と一緒なんで少しだけ豪華に、40種類の
料理から選べる口福プランをお願いしました。
40種類の中には北京ダックなどの豪華な料理もたくさんありますが、我々は次の6つを選びました。

①牛肉の黒胡椒炒め(3人前)
Img_0021
②芝海老の天ぷら(3人前)
Img_0024
③飲茶3種盛り合わせ
Img_0025
④福建式焼き飯
Img_0028
⑤やわらかアワビの煮込み(3人前)
Img_0031  
⑥正式杏仁豆腐
Img_0034
どの料理も激ウマってわけはないけど、かなり美味しいです
。※③は普通だったけど
特にこのお店のお薦め⑥正式杏仁豆腐はなかなかの美味です。
食後はジャスミン茶を飲みながら口直しのライチをいただくとかなり満腹。Img_0036
このプランは2人からで
1人2079円だったらかなりCPがいいと思います。

さて食後は目的のこちら
Img_0059 Img_0045
いつもながら綺麗ですね。
ロームさんありがとう
Img_0056
○麒麟閣 枚方店
 大阪府枚方市長尾峠町1-55 
地図だよ
 11:00~23:00 無休

 麒麟閣(その1)
 麒麟閣(その2)
 麒麟閣(その3)
 麒麟閣(その4)
 麒麟閣(その5)

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« 風来房 | トップページ | ROUTE 271(その4) »

④中華、ラーメン、餃子」カテゴリの記事

コメント

枚方に住んでいる主婦です。 私の家になんと!訪問販売が来たんです!

それは、「グルメカード」 www.passcard.co.jp で取り扱っている
超すっごい^^ 割引券!!

ただし、1枚 3,980円(税込)で購入した人のみご利用できる仕組みのようで。。。

家に来たのは、お店に代わって宣伝活動を任されているらしく、
販売に来た代理店のお兄さんの話を聞いて、ビックリ!!

お得ってな割引レベルじゃないので!!私は、即決で2枚購入しました^^

上記の WEB でも 「麒麟閣」の割引内容を見れるし、購入することもできるようです。

家族で行くのが楽しみで~す^^

カズマさん、ご連絡ありがとうございます。
こんな駄ブログでよければどうぞどうぞ

こんにちは。どれも美味しそうですね~!けっこう近くに住んでますが一度も行ったことなかったです(^-^;
勝手ながら私のブログからこの記事にリンクさせていただきました!

この記事へのコメントは終了しました。

« 風来房 | トップページ | ROUTE 271(その4) »

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告