フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 松喜庵(その6) | トップページ | 守破離 »

2011年1月25日 (火)

熱帯食堂(その4)

今日は午後から外回りだったので、外出中の妻と待ち合わせて高槻駅前でランチをいただくことに。
パスタを食べようとこちらに行くも、どうも閉店した雰囲気のような‥‥
ってことで、ご近所の『熱帯食堂』でいただくことにします。
エレベーターでお店の向かうと、4階だけのワンフロアーから3・4階のツーフロアーになり、席数も倍ほどに。

いつものようにランチメニューの中で一番満足感が高い熱帯のっけごはん(893円)をお願いしました。
日替わりで今日はムーパッホラパーていう豚肉と野菜とバジル炒めです。
Img_0313
タイ料理としては、辛さは控えめなんで食べやすいです。
バジルの香りもいいです。

さくさくのガイトート(鶏のから揚げ)と肉団子のスープがつきますが、私には適当な量も育ちざかりの男性には少ないかも‥‥‥。
Img_0312

こちらは妻のナシゴレンスペシャル(945円)です。
Img_0310

大きなテーブルがあるゆったりした雰囲気なんで、のんびり食事を楽しむ女性のお客さんが中心なので、席数増えてもやっぱり待つことが多そうです。
○熱帯食堂
 大阪府大阪府高槻市高槻町13-24 VIVIDビル3・4F 地図だよ
 11:30~14:00 17:00~22:30 水曜休
 お店のホームページだよ
 熱帯食堂(その1)
 熱帯食堂(その2)
 熱帯食堂(その3)

人気ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« 松喜庵(その6) | トップページ | 守破離 »

③エスニック、カレー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告