フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« プチ・プランス(その2) | トップページ | 丸源ラーメン(その8) »

2011年3月19日 (土)

シムラン

今日から有給休暇を1日つけて4連休です。
どこかに遊びに行く予定もないので、ダラ~とした健全な休暇の過ごしをします。

ってことでランチは前々から気になっていた箕面の『シムラン』に行ってみることに。
Img_0305
駐車場がないので、少し離れたコインパーキングにとめて5分程度歩きました。

ランチメニューは980円からの数種類と、ホリデーランチ(800円)がありましたが、一番お得そうなホリデーランチをお願いしました。

サラダです。
Img_0295

メインのポークとポテトのカリーです。
Img_0297
中辛を選びましたが、けっこうマイルドで食べやすかったです。

特大のナンです。
Img_0299
サラダ油控えめのあっさりタイプ。少し甘めなんでカレーをつけずに食べても美味しいです。

クーポンでのサービスの絶対やみつきチョコ・チーズ・ナンです。Img_0302
看板に偽りはありません。やみつきになります。

ドリンクはラッシーを選びました。
Img_0304

これにスープがついて800円ならCPはかなりいいですね。

テーブル4つとカウンターだけの小さなお店ですが、地元の主婦グループ、地元の高校生、営業中の方などでいっぱいの人気店のようです。
駐車場がもう少し近くにあったらいいのですが。
○シムラン
 大阪府箕面市牧落5-5-22 地図だよ
 11:00~15:00、17:00~22:00 火曜の昼休

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« プチ・プランス(その2) | トップページ | 丸源ラーメン(その8) »

③エスニック、カレー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告