フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« ホテル リマーニ | トップページ | ミュラー(その4) »

2011年3月 5日 (土)

えびめしや

お出かけ2日目は、ホテルでのんびりすごしてから岡山市内に。
まずはいつも通り、地元スーパーでホルモンうどんのタレなどの大阪では見かけない食材を手に入れてからランチに向かいます。

とあるTV番組で見て以来、我々夫婦の気持ちを掴んで離さない岡山のローカルフード『えびめし』食べるために。
これを食べるために岡山に来たと言ってもいいくらい。

そのえびめしで有名らしい『えびめしや辰巳店』でランチです。
Img_0258

これが名物えびめし(600円)
Img_0250

ウマ!!


ウスターソースとデミグラスソース(?)で炒めたチャーハンというべきか
むしろそば抜きのそばめしというべきか
見た目ほどではありませんがかなり濃い味です。
コールスローと交互にいただくとちょうどいい感じです。

食後はお得な4種類のサイドメニューから
5色盛アイス(99円)
Img_0254
アイスコーヒー(99円)
Img_0256

店内はJTBの『るるぶ』を持った観光客も。
岡山に行ったら話のタネに。
○えびめしや 辰巳店
 岡山県岡山市北区辰巳29-105 地図だよ
 11:00~22:00 無休

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« ホテル リマーニ | トップページ | ミュラー(その4) »

⑱その他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告