フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月の4件の記事

2011年4月30日 (土)

洋菓子のサフラン

GW中は里帰り中の可愛いちびポテチに会いに妻の実家に入り浸りです。
寝る、泣く、飲む、うんちするの繰り返しですが、何をしても可愛いです。

さてさて、今日はそんな妻の実家でお世話になっていたときにハマってしまった激うまパンの紹介です。
地域密着のケーキ屋さん『洋菓子のサフラン』のくるみレーズンクリームサンドです。
Dscf8060

フランスパンの中にレーズンクリームを入れただけですが、これが美味いのなんの。
Dscf8063

フランスパンも香ばしいです。
いつもごちそうになっていたので値段はわかりませんが、かなりのお手頃価格だそうです。
私的には『たま木亭』の洋風あんぱんと甲乙つけ難いほどのお気に入りです。
近くに行ったら必ず買いま~す。
○洋菓子のサフラン 鴫野店
 大阪府大阪市城東区鴫野東3-1-1 地図だよ
 8:00~21:30


人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2011年4月24日 (日)

韓国厨房 八幡亭

高槻市の北東部に住む私が、枚方方面に向かうときによく通る道沿いに古くからの焼き肉店『八幡亭』があります。ただ、焼き肉にあまり執着のないので、興味がなかったのですが、あるとき店先に気になるランチメニューが‥‥。
ってことで、早速食べてきました。

気になるのはこのホルモン丼(650円)です。
Dscf8053
ホルモンはなぜか好きです。

韓国厨房って名前の通り、ちょっぴりピリ辛のホルモン丼はけっこう好みの味です。
Dscf8055
ホルモンは玉ねぎと区別できないくらいの柔らかさです。
もう少しホルモン増量なら嬉しいけど‥‥

若干に違和感を感じるみそ汁もいい味です。

さすが長い間お店が続くだけありますなぁ~。

○韓国厨房 八幡亭
 11:30~14:00
 月~土17:00~23:00 日・祝16:00~22:00 木曜休(祝日は営業)
 大阪府高槻市下田部町2丁目6-25 地図だよ

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2011年4月23日 (土)

コメダ珈琲店(その3)

みなさま、ご無沙汰しております。
3週間も更新をしていないと、アクセス数も激減かと思っていましたが、さほど変わらず有難い限りです。

さて、父が亡くなっても一定のペースで更新してきたこのブログも、今回ばかりはそうはいかない一大事が‥‥。
Img_0408
キャー
なんて可愛い 
←親バカ
可愛いすぎる 
←超親バカ

ってことで、寝食を忘れた数週間が過ぎ、少し冷静さ取り戻しつつある今日のランチはお気に入りの『コメダ珈琲店』でいただくことに。

モーニング利用ばかりの『コメダ珈琲店』ですが、超有名ブロガーさんが食べていたカツサンドが食べたくて。

でも、カツサンドを頼むつもりがなんとなくみそカツサンド(750円)に。
Dscf8041
特大トンカツは揚げたてなんでサクサクです。
厚切りトーストもモチモチで美味いです。

味噌がカツによくあいます。
Dscf8047
私的にはソースよりこっちが好きです。
750円は高く感じますが、かなりボリュームがあるので食べた後は満足感が高いです。

アイスコーヒー(400円)とコメダ名物の豆菓子です。
Dscf8043
少し甘めでコーヒーチェーン店の中では一番好きな珈琲です。

さてさて、かわいいちびポテチ中心の生活が始まったので、このブログも更新ペースがさらにさらに落ちます。
でも、細々と続けていきますのも時折見てくださいね。(育児ネタが増えると思いますが‥‥)
○コメダ珈琲店 箕面小野原店
 大阪府箕面市小野原西6丁目11-10 地図だよ
 07:00~23:00 無休
 
お店のホームページだよ
 コメダ珈琲店(その1)
 コメダ珈琲店(その2)

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2011年4月 1日 (金)

ドエル(その5)

今日から新年度です。
私の職場にも何名かの新入社員が配属されました。
私も少しだけ担当が変わりました。
『若いもんに負けんように頑張らんと』という気持ちがいつまで持続するやら

そんな4月1日は我々夫婦にとってある記念日です。
夫婦安泰のため覚えやすい日を選びました。

ってことで『ドエル』でケーキ。

フルーツロールケーキ(1000円)です。
Img_0361
生クリームには断面から見えるイチゴ以外にモモやオレンジも入っており、いつもながら値段の割に豪華です。
スポンジケーキも結構ふんわりでなかなかいい感じ。
もう少し生クリームがあっさりしているほうが好みだが、全般的に甘さ控えめのバランスのとれたロールケーキです。
○ドエル富田北店
 大阪府高槻市富田町1-8-24 地図だよ
 08:00~21:45 無休
 高槻、茨木に6店ある
 ドエル(その1)
 ドエル(その2)
 ドエル(その3)
 ドエル(その4)

人気ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告