ほの香(その3)
久々の更新は好物のお蕎麦で。
昼休みに自転車ダッシュで阪急富田駅前の『ほの香』さんに行ってきました。
注文はいつものお得なせいろセット(890円)です。
しっかり水切りができたお蕎麦は喉ごしもまあまあ、蕎麦の風味もまあまあ。値段を考えれば文句はありません。
つけ汁の醤油辛さだけが私の好みでなく残念。
挽きぐるみのそば粉でつくるポタージだュ系の蕎麦湯は好みです。
ただ、今日の一番のお気に入りは桜肉の軍艦巻
時節柄、生肉は‥‥ですが、やっはり美味いです。
この料理で日本酒が飲めないのはかなり辛いですね。
さてさて、次の更新はいつになるやら。
○蕎麦切りほの香
大阪府高槻市富田町3-6-10 地図だよ
11:30~14:30 17:30~20:30
月曜・第1・3火曜休
ほの香(その1)
ほの香(その2)
人気ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
« ミルフィーユ(その3) | トップページ | 吉野家 »
「⑧蕎麦」カテゴリの記事
- そば蔵谷川(その2)(2012.02.11)
- 箱館そば鴫野(その7)(2012.02.11)
- 吉野家(2011.08.23)
- ほの香(その3)(2011.07.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ミルフィーユ(その3) | トップページ | 吉野家 »
浪速太郎さん コメントありがとうございます。
育児に追われて、最近は更新があまりできていませんが、こんなブログでよかったらどうぞご利用ください。
投稿: ポテチ | 2011年8月20日 (土) 23時22分
ポテチさん、はじめまして。
高槻の西町に住んでいる 浪花太郎といいます。
よろしくお願いします。
この3月にブログを立ち上げたところで、まだ半年余り、
記事は毎日のように書いているのですが、ブログの書き方、
テンプレートのカスタマイズなんかはまったく訳がわからず、右往左往しています。
ポテチさんの食べ歩き、中身もさることながら、写真のきれいさ、装丁の見事さ、
各店舗案内の充実ぶりにため息です。
私もこんなブログを作りたいものです。
ポチっと応援。
ところで、蕎麦切り「ほの香」と「尾形」の私の記事に、ポテチさんの写真を勝手に
転載させていただいています。
「けしからんやっちゃ」ということで、お許しいただけないようでしたら、すぐに削除いたしまのでコメントください。
よろしくお願いします。
投稿: 浪花太郎 | 2011年8月19日 (金) 18時56分