フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

« 箱館そば鴫野(その7) | トップページ

2012年2月11日 (土)

そば蔵谷川(その2)

『蕎麦&地酒ツアー』の2軒目は武生の名店『そば蔵谷川』で。
このブログに登場は2度目ですが、かなりの回数行っています。
越前そばでは少ない食感より風味重視のお店と思います。

まずは日本酒から
Img_0843
ここは生山葵がのった昆布が付き出しついてきますが、これがなかなかいい。

他にお客さんはいなかったので、そばがき(700円)もお願いしました。
手間がかかる料理なんで混んでると注文できないお店もあります。
Img_0847
これも蕎麦風味がしっかりしていい感じ。

おろしそば(650円)
Img_0844

味大根はもっと辛いほうがいいけど。

都会風の越前そばなんで、万人におすすめのお店です。

○そば蔵谷川
 福井県越前市深草2-9-28 地図だよ
 火~土 11:30~14:00 17:00~19:00
 日 11:30~17:00
 月曜・第3日曜休 
 そば蔵谷川(その1)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

« 箱館そば鴫野(その7) | トップページ

⑧蕎麦」カテゴリの記事

コメント

It looks quite interesting and it is really delicious.

I really happy to have found it. There is a lot of informative posts.

So tasty.. Thanks for the recepie.

Thank you for the recepie. It looks tasty))

育てパパ目線からの北摂フー online-essay-writer.org ドコート・ランキング

ポテチさん、
お久しぶりです
育児業の調子はいかがですか
「離乳食食べ比べ」
「子育てパパ目線からの北摂フードコート・ランキング」
「幼児連れでも入りやすい店」
なんてのはお書きになりませんか?

最近、
茨木市の駅前周辺のお店の入れ替わりが激しく、
“ポテチさんならなんて書くかな”
と更新を楽しみに待っております

こちらの方もぜひよろしく!

I opine that to receive the credit loans from creditors you should present a firm reason. However, one time I've got a credit loan, just because I was willing to buy a building.

この記事へのコメントは終了しました。

« 箱館そば鴫野(その7) | トップページ

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告