フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

カテゴリー「⑭バー」の6件の記事

2010年7月17日 (土)

福田バー(その5)

最近、あんまり外食してません。
7月なってから外食は『王将』、『平右衛門』、『熱帯食堂』‥‥と数えるほど。
雨の中、外出するのが億劫で‥‥
いやいや、いけませんなぁ~。
梅雨が空けたんで少し頑張ります。
ってことで、久々のネタは実家での夕食会の後に寄った『福田バー』です。
怪しげで、値段も高めだけど、激ウマのお酒が飲める、お気に入りのバーです。
でも、その怪しげなお店が、向かいに移転して爽やかな雰囲気に。
カウンター以外に立ち飲みスペースもできて、キャパもアップ
いつものようにモスコミュールを飲んでからモヒートです。
Dscf3381
芸術的
いつもように旨い酒
以前の怪しげな雰囲気が懐かしい
○福田バー 
 福田バー(その1)
 福田バー(その2)
 福田バー(その3)
 福田バー(その4)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2008年3月21日 (金)

福田バー(その4)

『炭火焼鳥茂廣』でかなり飲んだのですが、帰りに『福田バー』に寄っちゃいました。
モスコミュールとなんやったかなぁ~?Img_0022
パスタスナックです。Img_0023
ドライサーモンです。Img_0025
なんやったかなぁ~?Img_0026
この後もたくさん注文したような気が‥‥‥
無事にお家に帰れてよかった
○福田バー 
 大阪府高槻市高槻町9-20 ブルーピア第1ビル102 地図だよ
 19:00~01:00 日曜休 
 福田バー(その1)
 福田バー(その2)
 福田バー(その3)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2007年12月25日 (火)

シュガーケイン

沖縄旅行2日目の晩はザ・ブセナ・テラス内のバー『シュガーケイン』で軽く一杯で終わることにしました。
オードブル盛り合わせ(クーポン券で無料)です。乾き物を予想していたので豪華でびっくりです。Img_0411
泡盛カクテルの『祝福の島』(1501円)Img_0406
泡盛カクテルの『GOLD LINE』(1108円)Img_0409
写真は撮ってます。値段も覚えています。でも、味は覚えていません。
○シュガーケイン
 ザ・ブセナ・テラス内

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2007年11月30日 (金)

福田バー(その3)

京都からの帰りに高槻で途中下車して、お気に入りの福田バーに寄りました。このバーは少し値段は高いけど(といってもホテルのバーより安いが‥‥)とっても美味しいお酒が飲めるのでお気に入りのお店です。
ラムベースのモヒートです。グラスの横にくっついた氷が特徴です。ミントがよく効いてます。Img_0055
いつものモスコミュールです。生姜がピリッと効いてます。Img_0057
これまた、いつものパスタスナックです。美味しい~。Img_0059
見るからに派手なカクテルとお願いしたらこれが出てきました。ウオッカベースで、イチゴのシャーベットが入ってます。最後にバルサミコ酢を数滴入れたそうです。前回飲んだトマトのカクテルとよく似てますね!Img_0062
マンゴベースのカクテルです。ドライマンゴもついていました。Img_0064_2
いつもどおり、美味しいお酒を気分よく飲めました。
○福田バー 
 大阪府高槻市高槻町9-20 ブルーピア第1ビル102 地図だよ
 19:00~01:00 日曜休 
 福田バー(その1)
 福田バー(その2)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2007年10月13日 (土)

福田バー(その2)

高槻の夜の最後はやはり福田バーです。いつも混んでいるの今日は時間が早かったせいか我々が最初みたいでした。ここは適当に希望を言えばマスターが楽しそうにカクテルを作ってくれます。
いつものモスコミュール‥‥ジンジャーの香りがよくて、めちゃうま!(銅のマグカップのいいですね。わかる人はお酒通です。)Img_0031
グレープのカクテル‥‥コニャックが入ってます。これまたいい香りです。Img_0032
お決まりのパスタスナック‥‥どっかに売ってないかなぁ~Img_0033
忘れた頃に出てきた付き出しです。Img_0034
マスターお勧めのトマトのカクテル‥‥トマトのシャーベットが入った、ピリカラで変わったカクテルです。(でもいまひとつでした。ごめんなさい)Img_0037
八朔のシャーベットが入ってました。Img_0043
ここのバーは奥まった怪しい場所にあり、初めてのときは値段がわからず不安でしたが、お酒が本当に美味しいかったので、それ以来お気に入りのお店になりました。この日は4800円とホテルのバー並みのお値段ですが、いつものように大満足でした。
○福田バー 
 大阪府高槻市高槻町9-20 ブルーピア第1ビル102 地図だよ
 19:00~01:00 日曜休
 福田バー(その1)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2006年7月 4日 (火)

福田バー(その1)

高槻で飲むと必ず最後はこのお店です。楽しそうなマスターさんにいい加減な希望を伝えると、いろんなカクテルを作ってくれます。お値段は少し高めですが、どのカクテルもすごくおいしいです。
Vfsh0607047この『ココナッツだらけ』(?)はおすすめです。Vfsh06070411 Vfsh0611249
Vfsh06112410Vfsh06070410あては乾き物が中心ですが、この『パスタスナック』がやめられない、とまらない味です。











○福田バー 
 大阪府高槻市高槻町9-20 ブルーピア第1ビル102 地図だよ
 19:00~1:00 日曜休
 

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告