フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

カテゴリー「③エスニック、カレー」の39件の記事

2011年11月 9日 (水)

熱帯食堂(その5)

最近、めっきり、2・3カ月に一回の更新ペース

原因はすべて、かわいいコイツのせいです。
Dsc_1351
(ハロウィン コスプレバージョン で)

ランチの時間を惜しんで仕事をして、仕事が終われば一目散に帰宅の毎日です。

そんな、会社と家に往復の毎日ですが、本日は久々に高槻市内に外回りなんで、お気に入に熱帯食堂にランチをすることに。

こちらのわかりにくいランチメニューの中で一番のおすすめの今日ののっけごはん(893円)をお願いしました。
今日はパッペッムーていう豚肉のレッドカレー炒めです。
Img_1241

適度に辛く、適度に美味い。

店内は若い女性ばかり

少し高めのテーブルが少し気になります。

○熱帯食堂
 大阪府大阪府高槻市高槻町13-24 VIVIDビル3・4F 地図だよ
 11:30~14:00 17:00~22:30 水曜休
 お店のホームページだよ
 熱帯食堂(その1)
 熱帯食堂(その2)
 熱帯食堂(その3)
 熱帯食堂(その4)

人気ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2011年3月19日 (土)

シムラン

今日から有給休暇を1日つけて4連休です。
どこかに遊びに行く予定もないので、ダラ~とした健全な休暇の過ごしをします。

ってことでランチは前々から気になっていた箕面の『シムラン』に行ってみることに。
Img_0305
駐車場がないので、少し離れたコインパーキングにとめて5分程度歩きました。

ランチメニューは980円からの数種類と、ホリデーランチ(800円)がありましたが、一番お得そうなホリデーランチをお願いしました。

サラダです。
Img_0295

メインのポークとポテトのカリーです。
Img_0297
中辛を選びましたが、けっこうマイルドで食べやすかったです。

特大のナンです。
Img_0299
サラダ油控えめのあっさりタイプ。少し甘めなんでカレーをつけずに食べても美味しいです。

クーポンでのサービスの絶対やみつきチョコ・チーズ・ナンです。Img_0302
看板に偽りはありません。やみつきになります。

ドリンクはラッシーを選びました。
Img_0304

これにスープがついて800円ならCPはかなりいいですね。

テーブル4つとカウンターだけの小さなお店ですが、地元の主婦グループ、地元の高校生、営業中の方などでいっぱいの人気店のようです。
駐車場がもう少し近くにあったらいいのですが。
○シムラン
 大阪府箕面市牧落5-5-22 地図だよ
 11:00~15:00、17:00~22:00 火曜の昼休

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2011年2月27日 (日)

ホルモン専門店 なかみ屋(その4)

『20日、30日、5パーセント オフ』のCMでおなじみのショッピングモールに行くため、お昼過ぎから茨木方面に向かったのでランチは久々に『ホルモン専門店 なかみ屋』で。

あまり肉を食べないんですが、なぜかホルモンは好きなんで。

ホルモン焼き定食です。
Img_0129

少し甘めのタレで肉だけでなく、キャベツも美味い
Img_0130
いろんな部位が混ざっていたのですが、今回はコリコリした部位が多かったようです。

見た目以上におかずの量が多いので、てんこ盛りのご飯はお替りが欲しいくらい。
この定食はあと味噌汁がついて580円なんでかなりCPはいいと思います。

こちらは妻のホルモンカレー(500円)です。
Img_0131

屋台のようなお店なんで、暖かくなるこれからの季節にいいお店です。
○ホルモン専門店 なかみ屋
 大阪府茨木市別院町3-21 地図だよ
 11:00~20:00 月曜休
 ホルモン専門店 なかみ屋(その1)
 ホルモン専門店 なかみ屋(その2)
 ホルモン専門店 なかみ屋(その3)

人気ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2011年2月13日 (日)

ハッピーバリ(その3)

連休の最終日は尼崎のコストコホールセールと南港のIKEAでお買い物で~す。
このコストコが今年の夏に松井山手付近にもできるそうです。
でも、高槻から松井山手は距離は近いのですが、淀川にかかる橋は枚方大橋から上流は少し間隔があるので、遠回りになり時間がかかります。
高槻の前島付近から対岸にかかる橋の計画の噂を聞いたことがあるのですが‥‥。

さて、時間的に尼崎付近でランチとなったので、思いつくのはこの『ハッピーバリ』くらい。
Dscf8024

ビーフンゴレンランチとミーゴレンランチをお願いしました。

サラダに入ったは生春巻き皮がモチモチです。
Dscf8008

具たくさんのスープはそんなに辛くなくて私の好みです。
Dscf8010

私のビーフンゴレン(バリ風焼きビーフン)です。
Dscf8017

妻のミーゴレン(バリ風焼きそば)です。
Dscf8015

いつものように大盛り、辛さ控えめです。
辛いのが好きな方には物足りないかも知れませんが、私にはこれくらいでちょうどいいです。

最後にサービスのデザートをいただきました。
Dscf8020
何かよくわからない料理なんですが素朴で美味い

この料理にマンゴジュースがついて950円なら満足です。

お店の方もゆるい雰囲気で、なかなか居心地がいい感じ。
最後はお店の前までお見送りいただきました。
○ハッピーバリ
 大阪府大阪市淀川区西三国1-1-11 地図だよ
 11:30~14:00 17:30~23:00 月曜休(祝日除く)
 ハッピーバリ(その1)
 ハッピーバリ(その2)

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2011年1月25日 (火)

熱帯食堂(その4)

今日は午後から外回りだったので、外出中の妻と待ち合わせて高槻駅前でランチをいただくことに。
パスタを食べようとこちらに行くも、どうも閉店した雰囲気のような‥‥
ってことで、ご近所の『熱帯食堂』でいただくことにします。
エレベーターでお店の向かうと、4階だけのワンフロアーから3・4階のツーフロアーになり、席数も倍ほどに。

いつものようにランチメニューの中で一番満足感が高い熱帯のっけごはん(893円)をお願いしました。
日替わりで今日はムーパッホラパーていう豚肉と野菜とバジル炒めです。
Img_0313
タイ料理としては、辛さは控えめなんで食べやすいです。
バジルの香りもいいです。

さくさくのガイトート(鶏のから揚げ)と肉団子のスープがつきますが、私には適当な量も育ちざかりの男性には少ないかも‥‥‥。
Img_0312

こちらは妻のナシゴレンスペシャル(945円)です。
Img_0310

大きなテーブルがあるゆったりした雰囲気なんで、のんびり食事を楽しむ女性のお客さんが中心なので、席数増えてもやっぱり待つことが多そうです。
○熱帯食堂
 大阪府大阪府高槻市高槻町13-24 VIVIDビル3・4F 地図だよ
 11:30~14:00 17:00~22:30 水曜休
 お店のホームページだよ
 熱帯食堂(その1)
 熱帯食堂(その2)
 熱帯食堂(その3)

人気ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3


にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2010年10月 2日 (土)

レストランアゴラ(その2)

気温は高いけど、蒸し暑さがないので爽やかな気候です。
こんな日はお出かけっと言いたいところですが、お家でお仕事です。
ってことで、ランチは家から近い藍野病院横の『レストランアゴラ』にサッサと済ませます。
ここは藍野病院・藍野大学等の食堂なんで、セルフサービスですが定食は450円くらいと格安です。
まあ、社食や学食って感じなんで味に期待してはいけませんが、私はココのカレーが好きなんです。
カツカレーです。
Dscf3853
大きなトンカツは揚げたてで肉厚もあっていい感じ。
これが450円は嬉しいかぎり。
○レストランアゴラ
 大阪府茨木市高田町1-5 地図だよ
 レストランアゴラ(その1)

人気ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2010年7月27日 (火)

バーンタイ

今日は神戸に私用があったので、夫婦で連休をとってプチ夏休みを楽しみことにします
北摂地域で生まれ育ち、学生生活も京都市内で送った私にとって、神戸は数えるほどしか行ったことがありませんでしたが、最近、用事が行く機会が多くなりました。今日のランチもそんな用事の帰りに見つけたタイ料理『バーンタイ』です。
Dscf3405
かなりの人気店ですが、なぜか我々が行ったときはガラ~ん
予約をしてないと入れんかなぁ~と思ってたのでラッキーです。
ランチメニューは数種類の中からメインを選び、それにサラダ、スープ、一品がついて1050円です。
サラダ、スープ、一品はこんな感じです。
Dscf3399
この三品がうまいんだなぁ~
特に一番奥のサラダは酸味があってさっぱりです。

お待ちかねのメインはパッタイ(タイ風焼きそば)です。
Dscf3403
麺がモチモチです。米から作った麺ですが、全くベトついていません。

こちらは妻のカオッパ(タイ風チャーハン)です。
Dscf3401
こちらはナンプラーをかけながらいただきました。
タイ米独特のパラパラ感がいいです。
少し酸味もあるのでさっぱりいただけます。

どちらにもついていた鶏の唐揚げも香ばしくて旨いです。
若干お値段高め(※)に感じますが、すこしさっぱりの味は我が家の好みです。
これから幾度も通いそうな予感です。
※全般的に神戸の飲食店は値段が高く感じるのですが‥‥
○バーンタイ
 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-8-8 しんせい堂ビル1F 地図だよ  
 12:00~15:00 17:00~24:00 月曜休

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2010年3月 3日 (水)

ロイヤルリッチ

こんなブログを書いてると、外食ばっかり行ってるようにみえますが、仕事の日のランチはほとんどが妻が作ってくれた野菜中心のお弁当です。
たまにある外回りの日のランチが外食となります。
今日はそんな外回りの日なんで、前々から気になっていたカレー専門店の『ロイヤルリッチ』で高カロリーランチで~す。
普通のカレーを食べるつもりだったけど、カツて言う魅力的な言葉の誘惑に負けました。カツカレー(650円)で~す
Dscf2819
さらさらのカレールーは一口めは甘いけど、後から辛さがこみ上げてきます。
とんかつからは肉汁が溢れ、口の中をやけどしてしまいました。
昔ならがら美味しいカレーです。
海老フライ、カキフライ、すじ肉‥‥‥と種類がたくさんあるから、また来なければ。
Dscf2820
○ロイヤルリッチ
 大阪府高槻市富田町1丁目14-7 地図だよ
 月~金 12:00~13:45 18:00~23:
00
 土 18:00~21:00 日曜・祝日休


人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2010年1月21日 (木)

IRISH CURRY

今日は午後から中津のとあるビルで会議です。
めったに行かん場所だから、ネットでランチを場所を検索すると美味しそうなヘルシーランチがいただけるお店があったので、店先まで行ってみると女性で満員
入る勇気もなく、ウロウロ他の店を探すと、中年おやじでも気軽に入れる店がありました。Dscf2434
『IRISH CURRY』はカウンターだけのカレー屋さんで、夜はパブになるみたいです。
ギネスビールで煮込んだカレーが売りのお店だそうです。
カレーはポーク、エビ、魚などの種類があり、トッピングも何種類もあります。
一番のお薦めらしきアイリッシュポークカレー(850円)をお願いしました。Dscf2433
カレーの上にポーク、その上にフライドオニオンとなかなかいいビジュアルです。
このポークはビールで煮込んでいるそうで、トロトロでウマイ
カレーも食べた瞬間はフルティーで少し甘く感じますが、後からじわっと辛さがきます。コクもありなかなか美味しいです。
ヘルシーランチのつもりが高カロリーランチになっちゃいましたが、大満足です。
○IRISH 中津店
 大阪府大阪市北区豊崎3-6-11 地図だよ
 11:00~15:00 17:00~22:00 日曜・祝日休

人気ブログランキングに参加してます。

下のマークのクリックをお願いしま~す。
Banner_22_3

にほんブログ村ブログランキングに参加しています。

下のマークのクリックをお願いしま~す。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

2009年10月16日 (金)

ホルモン専門店 なかみ屋(その2)

今日は昼休みに時間があったので阪急茨木市駅近くの『ホルモン専門店 なかみ屋』に大好きなホルモンカレーを食べに行くことにします。
カロリーの高いカレーを食べるため、チャリで30分頑張ります
こちらがホルモンカレーライス(500円)です。Dscf1864
大きなお肉ゴロゴロ入っており、そのどれもがトロトロです。
旨すぎです。
帰りもチャリで30分頑張ります。
ビール片手にホルモンも食いてぇ~
○ホルモン専門店 なかみ屋 
 大阪府茨木市別院町3-21 地図だよ
 11:00~20:00 月曜休
 ホルモン専門店 なかみ屋(その1)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告