フォト

プロフィール

  • Author ポテチ
    生まれも育ちも勤務地も高槻の中年おやじの食べ歩き日記です。
  • プログ内のコメントはあくまで私の感想で~す。
  • 相互リンク希望の方はご連絡下さい。

ブログランキング

  • にほんブログ村ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

     

  • 人気ブログランキングに参加しています。下のマークのクリックをお願いします。

    Banner_22_3



無料ブログはココログ

カテゴリー「⑦創作料理」の7件の記事

2008年6月20日 (金)

みやび亭(その3)

今日は私の誕生日です。いつまでたっても誕生日はうれしいです。
っていうことで、私のお気に入りの『旬菜創作ダイニング みやび亭』でディナーをいただくことになりました。
ワインで乾杯~Dscf0001
ホタテのマスタード焼き‥‥ワインにはよくあいます。Dscf0002
泉州水なすとあま~いトマトのゴマドレシング和え‥‥水なす食感最高~Dscf0003
明石産地ダコとジャガイモのアンチョビ炒め‥‥生タコの歯ごたえがいいです。アンチョビともよくあいます。Dscf0005
オイルサーディンのニンニクオイル煮込み‥‥オイルサーディン特有のクセがなく美味しいです。Dscf0006
うずらのカリカリ焼きサラダ‥‥うずらは外はカリカリで、中は柔らかくて食べやすいです。Dscf0008
和牛のガーリックライス‥‥うま~Dscf0011
※料理名は適当です
全般的なはっきりした味付けで、ワインと一緒に食べてその美味しさがわかる料理です。
ワイン1本、ビール1杯、日本酒1杯を飲んで1万円足らずとは、いつもどおりなかなかリーズナブルです。
○みやび亭 
 大阪府大阪市北区天満3-6-14 天満橋ハウス1F 地図だよ
 11:30~14:00 17:30~23:00 月曜休
 みやび亭(その1)
 みやび亭(その2)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2008年5月 3日 (土)

けいずれしぴ(その2)

今日は昼間は少し仕事をしましたが、夜は妻と義母さんの3人で久々のディナーです。
この日は高槻ジャズストリートが開催されているので、念のために『けいずれしぴ』のホットペッパー限定コースのこみこみコースを予約しました。
活け魚 お造り3種Img_0004 ‥‥隠れているホタテ美味しい~
エビとイカのかき揚げ天ぷら‥‥Img_0006サクサク~
水菜と茗荷バンバンジーサラダ(3人分)‥‥水菜シャキシャキ~
Img_0007豚トロの塩焼き‥‥味噌たまらん~Img_0009 
ロールキャベツの木の子あんかけ‥‥アツアツ~Img_0012
自家製 さつま揚げ 柚子胡椒風味(3人分)‥‥あっさり~Img_0014
フランスパンのじゃこマヨネーズ焼Img_0016‥‥めちゃうま~
一口おでんの味噌煮込み名古屋風(3人分)‥‥普通~Img_0018
中華ちまき(3人分)‥‥濃厚~Img_0020
大学いものバニラアイス添え‥‥おなかいっぱい~Img_0023
この料理に2時間飲み放題がついて4000円はなかなかCPがいいですね。
○けいずれしぴ
 大阪府高槻市紺屋町3-1 グリーンプラザ3号館地下1階 地図だよ
 11:30~15:00 17:00~23:00 無休
 けいずれしぴ(その1)
 
閉店しました

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2008年3月13日 (木)

Bwaすろーらいふ(その2)

今日もいい天気に誘われて、JR富田駅前の『BWA』にチャリでランチを食べにいきました。このお店は夜は何度も利用したことがあるのですが昼は初めてです。
私は12時頃に行ったので席がありましたが、その後どんどんお客さんが来てあっという間に満席になりました。それも女性ばかりです このお店は料理が健康志向で雰囲気もなかなかいいから女性に人気のお店ですね。
女性に大人気のお昼の定食『玄米ごはん定食』です。Img_0002
この日はメインは白身魚です。でっかい万願寺がついてます。
他におから、玄米ごはん、自家製豆腐(玄米ご飯の後ろです)、サラダ、具だくさんの味噌汁、お漬物、シフォンケーキがついて890円です。
どの料理も薄味でまあまあ美味しいです。男性には少し物足りない料理ですが小太りの私にはちょうどいいです。
○Bwaすろーらいふ
 大阪府高槻市富田町1丁目6-8 地図だよ
 11:30~~22:30 日曜・第3月曜休
 Bwaすろーらいふ(その1)
 閉店しました

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2007年11月 6日 (火)

けいずれしぴ(その1)

本日は午後から休暇をとって、入院中の父を見舞いに行くため、JR高槻駅周辺でランチです。最近体調不良ってこともあり、健康的な食事ということでオーガニック料理『K's れしぴ』に行きました。店内は健康的ということで30~40代の女性グループで溢れており、男性1人の私はカウンター隅でひっそりと食事をすることにしました。
お昼のメニューは900~1400円の5種類のセットメニューから選べることができ、私は950円の『お豆腐まんじゅうの揚げ出し(イソフラボンランチ)』を選びました。
お豆腐まんじゅの揚げ出しです。おまんじゅうの中に百合根、銀杏など具もたっぷり入っており、なかなか美味しいです。Img_0001
おからコロッケや牛肉の佃煮等、枡に入った料理が5つつきます。どの料理も薄味で美味しかったです。Img_0003Img_0004Img_0005Img_0006Img_0007
セットには、玄米ご飯、椀物、冷奴もつきます。なかなか豪華ですね。Img_0002
雰囲気といい、料理といい、女性グループが『美味しいね~』とワイワイ言いながらのんびり食べるお店で、ガツガツ食べる品のない私のような男性には物足らなさを感じます。Img_0008
○けいずれしぴ
 大阪府高槻市紺屋町3-1 グリーンプラザ3号館地下1階 地図だよ
 11:30~15:00 17:00~23:00 無休
 閉店しました

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2007年9月 8日 (土)

Bwaすろーらいふ(その1)

本日の夕食は摂津富田駅周辺で外食となりました。このBWAはよく宴会で利用したお店ですが、個人で行くのは初めてです。喫茶店のような落ち着いた雰囲気の店内で我々が行ったときには年配の男性と女性がそれぞれ1人で食事をしているだけで、その後、若い女性2人組、ママさんグループが来店しましたが、どの方も物静かで落ち着いて食事ができました。 この日の注文は次の5品です。
海老の生春巻きサラダ(500円)Img_0013_2
ピリ辛手羽先(400円)Img_0015_2
小芋のコロッケ(500円)Img_0017
〆さば(400円)Img_0019_4
玄米おにぎり(200円)Img_0023_2
どれも見るからに美味しそうですが、実際に食べても美味しいです。特に、お客さんのほとんどが注文していた玄米おにぎりと、〆さばが美味しかったです。その上、健康志向の食材を使っているそうで、小太りの私は安心して食べられる、ありがたいお店です。また、お酒も良心的な値段です。お昼には玄米ごはんの定食があるそうなので、今度利用しようと思います。
○Bwaすろーらいふ 
 大阪府高槻市富田町1丁目6-8 地図だよ
 11:30~15:00 18:00~22:30 日曜・第3月曜休
 閉店しました

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2007年5月25日 (金)

みやび亭(その2)

お昼からの新阪急ホテルでの会議も終わり、せっかく梅田まで行ったのでポテチ夫婦は待ち合わせをして、ディナーを食べることにしました。どこで食べようか色々考えたのですが、以前行って、その味とサービスに感激した天満のみやび亭に行くことにしました。週末の夜なので、予約なしで入れるか心配でしたが、案外空いていて、カウンターに座ることができました。ここの2人の料理人の方は非常に手際がよく、料理を作るのを見ているだけで楽しいのでカウンターに座るのが好きです。以前はコース料理でしたが、今日はアラカルトで注文しました。
石鰈のカルパッチョと生ハムImg_0003
マッシュルームのタルトImg_0004
シラサエビにクリームコロッケ風(?)Img_0005
ホタテと色々野菜のグラタンImg_0010
どれもめちゃうま!です。特にグラタンに入った野菜の茹で加減が最高!!またコロッケ風のトマトソースも甘みと酸味が絶妙でソースだけでも十分いけるくらいです。このお店は本当に美味しいです。唯一の難点は我々の家からは遠いことだけです。この日の請求は二人で料理4品とボトルワイン1本で7000円でおつりがありました。(すぎ!!!)
○みやび亭 
 大阪府大阪市北区天満3-6-14 天満橋ハウス1F 地図だよ
 11:30~14:00 17:30~23:00 月曜休
 みやび亭(その1)

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2006年12月12日 (火)

みやび亭(その1)

義母の誕生会をするため、JR京橋駅付近で美味しそうなお店をネットで探していて見つけたお店です。人気のお店だそうですが、平日ということですんなり予約がとれました。お店はおしゃれなお好み焼屋さんか喫茶店という感じで気軽に入れる雰囲気です。メニューは黒板に書かれていますがたくさんあり、迷ったので3500円のコースメニューにしました。でもこのコースがびっくりで出るわ出るわコーヒーを除いても9品も出ました。Pict0001 Pict0002_2 Pict0003_2 Pict0005 Pict0009_2 Pict0010_2 Pict0012
どの料理も美味しい!また、カウンター内の2人の料理人はとっても手際がよく、料理もこちらの食事の進行状態を見てタイピングよく出されます。そして、なにより感動したのは、最初の乾杯の時の話を聞いただけで、何を言っていないのに、最後のケーキをにわざわざ義母のために『HAPPY BIRTHDAY』とメッセージ入れ、ロウソクまで立ててくれていました。義母も妻も大喜びで、お腹も、心も満腹になりました。値段、味、サービスどれをとっても大満足できるお店です。
○みやび亭 
 大阪府大阪市北区天満3-6-14 天満橋ハウス1F 地図だよ
 11:30~14:00 17:30~23:00 月曜休

ブログランキングに参加してます。
下のマークのクリックをお願いしま~す。

Banner_02

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告